ウィークエンドの社長の中根さんです。
アマチュア時代からの友人です。
知り合った当時は、
放送局の怖いディレクターの北川さんと
後輩の音楽仲間で、後に
「ふきのとう」のPAとして全国を一緒に旅をした中根ちゃん。
43年以上前からの・・・・・そりゃ、ねっ。だわね。
本番前に楽屋に現れたのはSTV北川さんと
ウィークエンドの社長の中根さんです。 アマチュア時代からの友人です。 知り合った当時は、 放送局の怖いディレクターの北川さんと 後輩の音楽仲間で、後に 「ふきのとう」のPAとして全国を一緒に旅をした中根ちゃん。 43年以上前からの・・・・・そりゃ、ねっ。だわね。 40周年コンサートツアー最終回はやはり
僕が音楽を始めた街・・・・札幌です。 ホール入りを迎えてくれたウエスの若林さんが 「今日はソールド・アウトです。」と知らせてくれた。 地元北海道のみんなが僕の40周年を祝ってくれてる気がして リハーサル前から「滾る(たぎる)ぜ!」 (新日本のプロレスラー中邑のお得意フレーズです。) いつもは静かな札幌郊外の地下鉄福住駅から
行列を作って大群衆が途切れる事なく溢れ出てくる。 何事だ? 福住駅は「札幌ドーム」に近いのだ。 その札幌ドームで今日から3日間「嵐」のコンサートがあるのだ。 明日の私のコンサートが嵐のために不入りにならないか? しかも明日は「GLAY」のコンサートもあるという・・・ 大丈夫か?私のコンサートがGLAYのために・・・・。 てか! 手前はノースロードの会長瀬川さん。
ふきのとう時代からのお付き合いです。 二郎さんとは20数年以来の再会となりました。 右奥は山形の上野ちゃん。 隔年で「山形つぼ下りツアー」と題して県内3ヶ所のコンサート を企画してくれている。 上野ちゃんもふきのとう時代からの付き合いだ。 旅先での全国の旧友達との再会も楽しみのひとつだ。 仙台のコンサートを終えて、
私達一行はクルマ2台に分乗して秋田に向った。 生憎外は吹雪! 「これが本物の冬や!」「本物の吹雪やねぇ。」 と杉田様テンション上がっておりました。 秋田に到着したのは12時少し前でした。 二郎さんはいくつになっても華やかな佇まいを失いません。
アンコールの時、客席から「二郎さん若い!」と声がかかり 満更でもなさそうな二郎さんがいい感じでした。 |
私なりの絵日記 つぼっち探偵団 数えてみれば もう10年ですねぇ 飽きっぽい私ですが ついつい皆さんの リアクショと応援に 後押しされてここまで 続けることができました 自分のペースでのんびりと報告していきます これからも時々 様子を見に来てください |