春雷を歌っている途中で、
なんか起こったよ。
なぜか急に二人のボーカルとギターの
音声が切れた。つまり「アカペラ」に
なっちゃった。後で聞いたら音響の
コンソールや照明は問題なかったらしい。
どうしたんだろうと思っていたら
音響は復活した。これが「スリハン」の
Concertだと「天野君の悪戯」ということに
なるのだろうけど・・。春雷が終わり
「今のはなんだったのだろうね?」と
お客さん達に話していたら、
ステージ下手から誰かの大きな声がする。
とてもあわてているようでご自分の声の
大きさに気づいていない。
わたしたちはおろか。客席のみなさんに
丸聞こえなのだ。
声の主は「ノースロードのなべちゃん」だ。
いまのトラブルの原因を音響スタッフと
携帯でやりとりしているよだった。
「いえいえ、こちらは・・」「どうなんですかね。」
ふたたび言う、客席に丸聞こえなのだ。
そんな彼の一生懸命さが
みんな好きなんだけれども。
「なべちゃん、こっちに聞こえてるよ!」
おしりを向けていたなべちゃんは、
とてもびっくりしたように僕の方に
振り向き恐縮したように何度か会釈
したが、再びお尻をこちらに向けると
携帯でスタッフとのやりとりを再開した。
もう一度言う、客席に丸聞こえなのだ。
その一生懸命さは、ステージの進行を
途切れさせることはなく、なぜか
心地よい思いを感じさせたのは
ぼくだけではなく、客席に座って
そのやりとりを見ていたみなさんも
同じだったのではないでしょうか。
演者、スタッフ、観客みんながひとつに
なれるコンサートは「心によい」
コンサート終了後、途切れた音の原因を
音響スタッフに聞いてみたが、
誰も明確な答えを持っていなかった。
何だったんだろうね。
不快だったみなさんには
申し訳なかったです。