HarvestMoon
  • Home
  • 最新情報
  • Schedule
  • つぼっち
  • Tsubo BBS
  • CD
  • DVD
  • Fan Club
  • Office


つぼっち


 
探偵団

ホールコンサート報告や
ステージOFFのエピソードなどを
時折ここに綴ります。
なかなかコンサートに
足を運べない皆さんに
旅をしている気分とかライブに
参加しているような気分を
一緒に味わってもらえたらと
思い始めました。

OLD つぼっち探偵団

秘密の作業中?です。

6/30/2016

 
画像
知っている人は知っている?
秘密の編集作業を松尾スタジオで
おこなっております。

もう少々お待ちくださいな。

おけいさんと飲んでます。

6/30/2016

 
画像
丁度、一ヶ月後の7月30日(土曜日)に
おけいさんのライブ「OK's SQUARE 14TH」の
ゲストに私と久保田くんが呼んで頂くことになりました。
ベースは、元オフコースの清水仁さんで、
私の曲も1〜2曲一緒に演奏してもらえるらしいですよ。

昨年の「Harvest Vacation」に参加されたみなさんは
おけいさんの人柄はすでにご存知ですよね。
とても気さくで愉しいかたです。

​ぜひ、7月30日は「赤坂グラフィティー」に来てね。

まだまだ行くよ!北関東!

6/30/2016

 
画像

桐生音協の「月刊あみかる」の1ページ目に
載せて頂いてます。
下山さんありがとう!!


7月は那須、8月は加須とまだまだ行くよ、北関東!

ありがとうございました!

6/30/2016

 
画像
画像
次回は40年も開けずに
来られたらなぁと思います。

​藤岡の皆さんありがとうございました。

初めてかな?

6/30/2016

 
画像
画像
初めての場所かな?と思うくらい、
スタートから硬い雰囲気はなくとても
いい感じです。

おそらく北関東の街々や東京からも
沢山集まってくれたんだろうなぁと
思う。

藤岡市みかぼみらい館

6/30/2016

 
画像
画像
関越自動車道を走って藤岡を通過することは
何度もあるけれど、藤岡インターで降りたのは
初めてでした。
​
そして、
私の記憶が正しければ、藤岡でConcertをするのも
初めてでした。

桐生音協の下山さん。

6/30/2016

 
画像
前乗りで藤岡に移動して、
下山さんと合流。

日本酒ブーム時代のスター「越の寒梅」の
新製品があるという。
若い女性層をターゲットにしたというだけあって、
まぁなんとすっきりと飲みやすいことでしょう。

「もう一本いっちゃう?」なふたり。
明日が本番ですよ。
​

大阪駅で打ち上げ?

6/20/2016

 
画像
Concert終了後に東京戻りの予定なので
せめて、ビールの一杯でもと言うわけで
大阪駅構内で打ち上がりました。

​お疲れ様でした!


ありがとう、大阪!

6/20/2016

 
画像
画像


ことしの大阪は私のトークより
歌唱に集中してた感あるなぁ。
拍手が熱かったもなぁ。

ありがとう、これからもよろしく。

未だ道の上ってか。

6/20/2016

 
画像
画像
デビュー42年にもなって、
また、何かを学ばないといけないんだなぁ。
と思わせるConcertに出逢う・・・しあわせ。

妄想ですけど・・・

6/20/2016

 
画像
画像

みんなと2時間丸ごと楽しもうとしていた僕の「思い込み」と、
今夜はじっくり歌を聴いていたいとの思いを強くした
みなさんの「思い入れ」が、徐々に交差しながら
後半の会場に満たされた心地よい充足感へと
上昇する螺旋を描いていったのかなぁ。


実のところ良くわかんない。
だた、「Tsubo's Style」のtourが好評でうれしい。

そんな手応えが、褒められると伸びる「TSUBOやん」の
栄養になっているのは間違いありません。

いつもの大阪とどこかが違う?

6/20/2016

 
画像
画像
Concertがスタートして何曲か唄うも、
どうもいつもの大阪の雰囲気とどこか違う。
それが何かがわからない。

雰囲気が悪いとか、客席の温度が低いとか、
客席をひとつにまとめ切れていない、とかいう違和感ではない。
いつもの「TSUBOコン」のようでどこか別のConcertを
見ているような不思議な空気感が会場にあったと感じたのは
​ぼくだけなんだろうか?

シュー。

6/20/2016

 
画像
「本番前に何か口にいれるもの置いときましょうか?
シュウマイとか。」と今西さん。
「そんなにお腹も空いてないけど、
しいて言うなら同じシューならシューがいい。」と答えたら、
リハーサル後、テーブルの上にしっかりシューが
​置いてありました。

​

久保田さん到着。

6/20/2016

 
画像
画像
久保田さんも到着。
​さぁ、リハーサル始めます。

大丸心斎橋劇場到着!

6/18/2016

 
画像
thank you sold out

ホールに到着!
一昨年に続いて2度目の完売です。
​thank you OSAKA!

誰がエテ公やて?

6/18/2016

 
画像
今西。
明日よろしくね。

締めにレモンチェッロ

6/18/2016

 
画像
画像
明日が本番なので
今日中に打ち上がります。
ナイトキャップは、
店を変えてテラスで
レモンチェッロ。

この洋酒はタケちゃんに教えてもらって、イタリアでよく飲んでた食後酒。

フルーティな32度。
​

今西と合流。

6/18/2016

 
画像
京都駅で今西と合流、
大阪のイタ飯屋さんで
飲んでます。

二杯食べるからだ。

6/17/2016

 
画像
画像
何故ミニラーメンかというと、
二杯食べるからだ。

味噌も、醤油も美味しかった。
福岡のと比べて見ると、
ふルックスは同じようだが、
横浜は、醤油や、味噌の配分が多いようだ。
その分味が濃くて、
輪郭がハッキリしている。
美味い。

福岡もが頑張れ。

ひさびさにラー博にきたが、
有名店が減り、名前の知らない
新しい店が増えていた。

ここにも、世代交代があった。

私もデビュー42年目だが、当分
交代も後退もする気はない!



すみれ

6/17/2016

 
画像
画像
先日、福岡で食べた「すみれ」を今度は新横浜ラーメン博物館で
食べてみた。
​ミニラーメンを注文する。

京都からうれしいニュースが・・・

6/16/2016

 
画像
関西方面の僕のコンサートを企画してくれている
​京都の今西さんからうれしいニュースが届いた。
​
18日の大阪大丸心斎橋劇場はソウルドアウトだって!!

福岡レソラホール、スリハン新潟に続いて大阪も完売!
6月は大躍進ですなぁ。
各地のイベンター様、おいでくださったファンの皆様。
ありがとうね!

ますます、調子に乗って全力で励みます。

ところで、私を動物に変身させてみたところ
知り合いの誰かに似てるような・・・・。

今西が入ってるよね、間違いなく。
「誰がエテ公やてぇ?」
​

 来年も決定しました!

6/13/2016

 
画像
来年の新潟上越でのConcertが決定いたしました!!
素晴らしい!!

小柳さんはじめKOKKのみなさん有難うございます!
来年のホールは、今日の530人の
3倍収容出来る大ホールなんだそうです。

大丈夫か?スリハン!

​「来年も満員にしちゃいますか!は、は、は。」と小柳夫。

頼もしいですねぇ。
よ〜し!
​今日から来年に向けてスタートだ!

新潟のみなさん、今年後半は僕も中ちゃんも
新潟県で数か所ソロConcertが控えています。
​また、近いうちに合いましょうね。

さすが、新潟米どころ。

6/13/2016

 
画像
画像
他にも鉄鍋の蒸し物などいろいろ頂きました。

そして、最後のシメが「ご飯」
お茶漬けでも釜飯でもなく「白飯」です。

その白飯を様々なトッピングで楽むわけです。

マジ美味し。

新潟村上牛。

6/13/2016

 
画像
お肉も出て来ました。
新潟村上牛の石焼き・・・・これ、レフティのベースマン!
​肉が写らんではないかい!

のどぐろ焼き

6/13/2016

 
画像
錦織選手でさらに有名になった高級魚「のどぐろ」
わたしはさほど魅力を感じていなかったのだが、
この日の「一夜干しののどぐろ焼き」は絶品であった。

これは、同席した東京組全員の意見だった。
こんなに美味しかったっけ?
今まで食べていたのは「のどぐろ」じゃなかったのかも。

「生ののどぐろより一夜干しの方が美味いと聞いていたけど
こんなに違うとはねぇ。」と普段から意外とグルメな中村さん。
<<前へ

    Archives

    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013


    私なりの絵日記
    つぼっち探偵団

    数えてみれば
    もう10年ですねぇ


    飽きっぽい私ですが
     ついつい皆さんの
    リアクショと応援に
    後押しされてここまで
    続けることができました

    自分のペースでのんびりと報告していきます

    これからも時々
    様子を見に来てください


Harvest Moon


画像

画像

画像

✕